料理人&調理師におすすめの転職エージェント「フーズラボ」を徹底解説!

プロフィール

はじめまして。当ブログ「料理人のコンパス」を運営しているイレイと申します。

このページでは、僕自身のプロフィールと、当ブログについて紹介します。文字が多めですが、少しでも興味を持ってくれると嬉しいです。

運営者(イレイ)について

料理人のコンパス運営者
イレイの経歴
  • 沖縄県に生まれる。
  • 漫画の影響を受けて料理人を目指す。
  • 神奈川県箱根湯本のリゾートホテルにて和食調理を学ぶ。
  • 東京都品川区の高級寿司屋にて腕を磨く。
  • 沖縄県恩納村の沖縄料理居酒屋。
  • 沖縄県うるま市の回転寿司屋。
  • 沖縄県沖縄市の海鮮料理屋にて板前を勤める。
  • ネットを通じて飲食店をサポートする。

僕の料理人として経歴を要約するとこの通りです。

5つの飲食店を渡り歩いているので、幅広い業務形態を経験しました。それぞれをもう少し深掘りして紹介します。

料理人としての経歴

幼い頃にみたTV番組「料理の鉄人」や、漫画「将太の寿司」の影響を受けて料理人を目指します。

著:寺沢大介
¥99 (2022/04/25 01:30時点 | Amazon調べ)

沖縄県の高校を卒業後、神奈川県の大手ホテルに就職し、和食の基礎を学びます。

ホテルで約2年間、さまざまな和食調理に触れるなかでも寿司に惹かれ、東京都の高級寿司屋へ転職しました。

高級寿司屋は小さなお店だっため、2年間でも幅広い仕事(雑用・仕込み・調理)を経験できました。

その後、家庭の事情もあり沖縄県に戻り、沖縄料理居酒屋や回転寿司、海鮮居酒屋に勤務。

なかでも、海鮮居酒屋には「カウンターに立つ」という条件で就職し、実際にカウンター越しにお客様と接していました。

料理人である以上、カウンターで調理をしながら接客をする板前の姿には憧れますよね。

スキルと経験を活かした飲食店サポート

海鮮居酒屋のカウンターで板前をしていましたが、副鼻腔炎になったことで嗅覚と味覚に影響が出ました。

料理人として重要な2つの感覚が鈍ってしまったこともあり、料理人を引退。

その後は通信事業へ転職をしつつ、インターネットの知識を学び、Webの仕事をしています。

現在は飲食店を中心としたホームページ制作や、マーケティング業務を行っています。

「料理人のコンパス」を運営する目的

「料理人のコンパス」運営の目的
  • 見習い料理人に経験を伝えてサポートしたい。
  • 個人的な知識と経験のアウトプットしたい。
  • 飲食店の業績アップをサポートしたい。

当ブログを運営する目的はおもに上記の3つです。

見習い料理人に経験を伝えてサポートしたい

「料理人のコンパス」を通して、僕の8年間の飲食業界の経験を、見習い料理人に伝えたいと考えています。

なぜなら、僕自身が見習いの頃に参考にできるコンテンツが欲しかったから。

見習い料理人は重労働の割りに低所得になりがちなので、書籍を購入して学ぶにしても、費用と学習時間の確保が困難です。

今ではYouTubeで学ぶこともできますが、動画ではなく文章で学びたい人や、参考になる情報が欲しいと感じている見習い料理人も多いでしょう。

当ブログで僕の経験を無料で公開することで、そんな見習い料理人をサポートしていきたいです。

個人的な知識と経験のアウトプットしたい

「料理人のコンパス」を通して、僕自身の知識と経験のアウトプットをします。

せっかく経験したことや、学んでことでも、時間の経過とともに薄れていくのは仕方のないことです。

しかし、ブログとして文章でアウトプットしておくことで、認識や理解が深まります。

さらに、時間が経っても読み返すことが可能になるので、知識と経験の保存に繋がるのです。

個人的には、このブログを読んでいるあなたにも、日々の経験をブログなどでアウトプットしておくことをお勧めします。

時間が経つにつれて、あなたの経験の価値に気づくことになりますよ。

飲食店の業績アップをサポートしたい

僕は現在、料理人とは異なる仕事(飲食店向けのホームページ制作と、マーケティングサポート)をしています。

なぜなら、お世話になった飲食業界に貢献したいからです。

料理人として働いていくなかで痛感した点を踏まえて、飲食店の課題(時間がない・費用がない・人手がない)の解決を目指しています。

料理人としては働けなくても、元料理人ならではの視点で、飲食業界の売り上げや集客アップのサポートをしています。

飲食店サポートはコチラ >>